Fender Custom Shopのマスタービルダー、ジェイソン・スミスが製作した春畑道哉氏シグネイチャーモデル『Michiya Haruhata Ⅲ Stratocaster Trans Pink』をMade in Japanラインで忠実に再現。
日本屈指のテクニカルプレーヤーであり、日本人として初めてフェンダーからシグネイチャーモデルを輩出した春畑道哉の高い要求に応えるスペックを備えながらも、お求めやすい価格帯のモデルを実現することに成功しました。
鮮やかなトランスピンクカラーに塗裝された目を引くフレイムメイプルトップのアッシュボディはノーピックガード使用で、洗練されたエレガンスをエンハンスします。
本人の実機から3Dスキャンして再現した25.5インチスケールサテン仕上げのMichiya Haruhata Soft Vメイプルネックには、ブラックドットのポジションマークを採用し、特徴的なリバースのラージヘッドには、チューニングの安定性を出したロックナットを搭載。
HSH構成のピックアップは、ハード且つエモーショナルなサウンドを作り出す春畑サウンドを支えるべく、ネックポジションには豊かなサスティンが得られるDiMarzio® Air Norton™ DP193ハムバッカー、ブリッジポジションにはタイトでブライトなサウンドが特徴的なDiMarzio® Fred® DP153、そして澄み切った高域からタイトな低域までを網羅するCustom Shop Texas Special™ Single-Coil Strat®をオリジナルモデルと同様にボディにダイレクトマウントしています。
Push-Push機能搭載のMaster Toneには、ネックピックアップをON/OFFできるユニークな機能を忠実に再現。ブリッジには、チューニングの安定性を保つダブルロッキングトレモロシステムを採用し、アグレッシブなプレイにも正確なチューニングを維持します。TUBEやソロワークなど様々な活動を通じて異才を放つ春畑道哉の新モデルは、本人の多彩なアイディアを詰め込み、幅広い表現をサポートします。
Fender公司于1946年建立,全稱Fender Musical Instruments Corporation,在過去的50年中,Fender已經成為了美國的標志之一,Fender對現代音樂音色發展的貢獻波及全球并且仍在繼續。通過率先推出商業化的實心電吉他、生產出第一把電貝斯以及難以數記的經典音箱,Fender樂器已經在爵士、布魯斯、鄉村、搖滾等等許多流行音樂風格上留下了印記。